2017年3月27日月曜日
2016年2月5日金曜日
1週間各地の山にこもってる間に公開されてた海外フェス情報!
2015年7月6日月曜日
2015年6月19日金曜日
華金?いいえ、直帰して仮眠!WarpedのWebcastはあす未明!
華金の過ごし方を提案するべく朝に投稿してみました。笑
いよいよ始まるWarped Tour。以前からちまちま書いていた通り、明日の午前3時からYahoo!でWebcastが行われます。おそらくWarpedオフィシャルのこのページからも見ることができるようになると思われます。
2015年6月15日月曜日
2015年6月1日月曜日
2015年5月25日月曜日
2014年12月6日土曜日
2014年10月17日金曜日
Vans Warped Tour Announces 2015 Tour Dates
アメリカで夏に行なわれる巡回型フェス、Vans Warped Tourが来年のツアースケジュールを公開しました。来年6月19日から8月8日まで、全米で39公演を行います。出演者発表は12月から順次行なわれる予定です。
2014年8月18日月曜日
Warped出演バンドの、ライブ前とライブ後の比較写真が面白い
Property Of Zackで紹介されていた、フォトグラファーBrandon Andersenの検証?画像。(このページから)Warped出演バンドのメンバーのライブ前と後のショットが横並びになっています。
集中していたからか、激しいパフォーマンスで息が上がっているからか、みんな軒並みライブ後の目つきが鋭いのがおもしろい。笑 今回出てきているのはVanna、Every Time I Die、To The Windなどハードコア界隈ばかりだったけど、これが別のジャンルになると違いとか見られたりするのかなってちょっと興味ありますよね。
集中していたからか、激しいパフォーマンスで息が上がっているからか、みんな軒並みライブ後の目つきが鋭いのがおもしろい。笑 今回出てきているのはVanna、Every Time I Die、To The Windなどハードコア界隈ばかりだったけど、これが別のジャンルになると違いとか見られたりするのかなってちょっと興味ありますよね。
2014年7月7日月曜日
The Story So FarのParkerとセキュリティーのもみ合いから思うこと
Warpedに出演中のThe Story So FarのボーカルParkerがモントリオールでのライブ中、クラウドサーフをしていた観客を突き飛ばしたセキュリティに掴みかかり、ライブが一時中断する騒ぎがあったようです。
2014年6月14日土曜日
Warpedに行けないのはあまりにも悔しいので、Web Castは見ようと思っている話。
本来深夜に投稿とかあんまりしないのだけど、これは今やっていることなので。
今WarpedのWeb上で、ライブのWeb Castをやってます。(こちら)
僕みたいにWarped死ぬほど行きたいけど、なかなかそうも行かず悶々としている人は是非。ちなみにFor All Those Sleeping~This Wild Lifeときて、この記事を書いている今(AM2:20)現在はIce Nine Killsが演奏中。
週末だし、全31組の配信を予定しているらしいので、お目当てのバンドが出てくるまで寝ずに待機してみるのもいいかもしれません。僕はFour Year Strong、State Champsあたりが見れたらとは思ってます。ほらワールドカップとかもあるし、夜更かしは苦労しない…笑
それにしてもThis Wild Lifeのライブよかったなあ。彼らは2人組でアコースティックな曲をやるバンド(見た目に反して)。快晴のヒューストンに彼らの透き通る歌声、インターネットを介してではあるけどこれ以上無いくらい贅沢だと思いました。あー、Warped行きたい。
今WarpedのWeb上で、ライブのWeb Castをやってます。(こちら)
僕みたいにWarped死ぬほど行きたいけど、なかなかそうも行かず悶々としている人は是非。ちなみにFor All Those Sleeping~This Wild Lifeときて、この記事を書いている今(AM2:20)現在はIce Nine Killsが演奏中。
週末だし、全31組の配信を予定しているらしいので、お目当てのバンドが出てくるまで寝ずに待機してみるのもいいかもしれません。僕はFour Year Strong、State Champsあたりが見れたらとは思ってます。ほらワールドカップとかもあるし、夜更かしは苦労しない…笑
それにしてもThis Wild Lifeのライブよかったなあ。彼らは2人組でアコースティックな曲をやるバンド(見た目に反して)。快晴のヒューストンに彼らの透き通る歌声、インターネットを介してではあるけどこれ以上無いくらい贅沢だと思いました。あー、Warped行きたい。
Road to Warpedまとめ。
このブログでは計14回に渡って、アメリカの夏の一大イベント、Vans Warped Tourの出演者のディスクレビューを行なってきました。レビュー書くとかまったくやったこと無かったけれど、好きなアルバムをもう一度じっくり聞き直すきっかけになったり、新たなバンドに出会うきっかけになったり、決して無駄ではなかったなあと思っています。最後の#14では全20回くらいにはなるかも、って言った割にそれが最後の投稿になったのはなかなかシュールでしたが。笑
最後にまとめ的な記事を作って、このシリーズを終えたいと思います。
2014年3月21日金曜日
Vans Warped Tour announced Of Mice & Men,Finch,Four Year Strong and more
Announcing this week playing #warpedtour - Of Mice & Men(7/8-8/3), Bayside, Four Year Strong, Finch(6/13-7/6), Ghost Town(6/13-7/8,7/12,13)
— VansWarpedTour (@VansWarpedTour) 2014, 3月 19
Playing #warpedtour Cursed Sails(6/13-6/29), Crizzly, Antiserum, K.Flay, Marmozets(7/4-8/3),
— VansWarpedTour (@VansWarpedTour) 2014, 3月 19
Announcing Shot In The Dark(6/20), Naked Walrus(6/20-6/26), Unlocking The Truth(7/11-7/15) playing #warpedtour
— VansWarpedTour (@VansWarpedTour) 2014, 3月 19
Vans Warped TourがOf Mice & Men,Finch,Four Year Strongなど追加アーティスト13組を発表。OM&M,Finchは全日程の出演ではないようです。
2014年3月7日金曜日
Vans Warped Tour annouced One Ok Rock and more
Vans Warped Tourが新たに12バンドを発表。日本のOne Ok Rockが6/13~7/6の日程で出演することがアナウンスされました。
ワンオク関連でここを見た人向けに説明すると、Vans Warped Tourとはパンク系のバンドが沢山集まって、6~8月の間に全米を回るという、巡回型フェスティバルの代表格とも言えるイベントです。
ワンオク関連でここを見た人向けに説明すると、Vans Warped Tourとはパンク系のバンドが沢山集まって、6~8月の間に全米を回るという、巡回型フェスティバルの代表格とも言えるイベントです。
登録:
投稿 (Atom)